[sed] 文字列から一部分を抜き出す

ターミナルでの話です。
文字列から一部分を抜き出すにはsedを使います。

$ echo "foohoge1234bar" | sed -E 's/.*hoge([0-9]{3}).*/\1/'
123

MacのsedはLinuxに入っているsedと違うので、オプションも異なります。
-Eを指定する事で、拡張正規表現を使う事ができます。
後方参照は\1で指定できます。

0 件のコメント :

コメントを投稿