
SQLiteはモバイルアプリなどでよく使われていますが、使いやすいクライアントアプリがなくて、コマンドラインツール(sqlite3)などを使っていました。
よく使うSQLなどはスクリプトに書いておいて使っていたのですが、ちょっとレコードを見たり、変更したりといった時に面倒でした。
そんな時に使いやすいクライアントアプリDB Browser for SQLiteに出会いました。
インストール方法
Windows, Linux, Macに対応しています。
公式HPからダウンロードしてインストールするか、Linuxの場合はパッケージ管理ツールでインストールできます。
$ sudo apt update $ sudo apt-get install sqlitebrowser |
一通りの事はできるので、SQLiteの開発が捗ります。
0 件のコメント :
コメントを投稿