iPhone AからiPhone Bにアプリを移すことを考える.
条件
- iPhone AはiOS 10.1.1
- iPhone BはiOS 6.x
- Aのアプリ"C"はすでにAppStoreでリジェクトされている
ゴール
Aのアプリ"C"をBにインストールする
まず初めに考えたのは, iTunesでアプリをコピーして移す方法
しかし, iOS9からそれはできなくなっている.
また, リジェクトされているので, iTunesの購入済みからのDLもできない.
最終手段
iPhone A を脱獄して, アプリを抜き出して, Bにインストールする
ここで問題なのは,
iOS10.1.1でOpenSSHがうまく動かないこと
ipaの取り出しもうまくいかない
下記の方法ならうまくいくかも?
- iPhoneAを脱獄する
- iPhoneAにターミナルアプリをインストール
- iPhoneAのターミナルアプリでアプリの場所を探す (findコマンドなどで)
- iPhoneAのアプリをtarなどでアーカイブして参照できる場所にコピー (tar cvf hoge.tar <path>)
- MacにDLしてzipファイルに変換して各調子をipaにする
- iTunesにipaファイルを入れて, iPhoneBにiTunes経由でインストール
ちなみにアプリの場所は
1 | /private/var/containers/Bundle/Application/XXXXXXXX/Hogehoge.app |
OpenSSHが動けば, ログインしてscpなんかでDLするだけなのになぁ
脱獄するので, 自己責任でお願いします.
</path>
0 件のコメント :
コメントを投稿