VimでのTips的な...
きっと何かで調べたんだろうな..
Vimで開いているファイルの中を検索する
カレントディレクトリとか、grepで調べればいいけど今開いているファイルで検索してQuickfixで一覧を見たい時がたまにある。
そんな時には、下記のコマンドで開いているファイルを対象にして検索することが出来る。
1 | :vim {pattern} % |
インサートモードで<c-x> <c-l>で行の補完
インサートモードで行全体を補完したい時には <c-x> <c-l>で補完できる。
自分自身どんな時に必要になってこの事を調べたのかよくわからない。
Vimでインデントを崩さずにペーストする方法
ソースコードを他の場所からコピペする時に、インデントが崩れてしまうことがある
下記の方法を使えばインデントを崩さずに貼り付けることが出来るはず。
1 2 3 | :a! <ペースト> <リターン> |
</c-l></c-x></c-l></c-x>
0 件のコメント :
コメントを投稿