[Vim] gdbデバッグの時にmain関数で止まらないようにする

最近、VimのTermdebugを使ってデバッグしているのですが、毎回main関数の一番先頭で止まってしまっていました。
その度に"c" (continue)と入力していたのですが、調べてみると止まらないようにする方法がありました。
(知っている人は知っているのでしょうが...)

方法

startでgdbを開始するのではなく、runで開始すればmain関数で止まらずに進む事ができました。

(gdb) run
コマンド 動作
start main関数の先頭で一旦止まる
run Breakポイントまで止まらない

ちなみに、クラッシュした時などは bt と入力するとスタックトレースをみる事ができます。
最近はTermdebugのおかげでeclipseなしでもmake -> run -> debug できるようになってきました。
もう少しまとめたらその辺りまとめたいと思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿