大切なのはアウトプットとコミットメント。 忘備録てきなかんじです。
Docker Windows
以前Windows10 Home でDockerを動かそうとしたら、ダメだったのですが、どうやら1803ではできるようになっているようです。 WSLで動作するみたいなので、実際に手持ちのマシンで試してみました。 ## 環境 * GPD Pocket * Win...
書評
[30日でできる!OS自作入門](https://tatsu-zine.com/books/make-your-own-os-in30days">30日でできる! OS自作入門)を読み終わりました。6月の後半から読み始めたので、本当に30日ぐらいかかりまし...
Vim
最近WindowsのVimを使っていたのですが、InsertモードからNormalモードに戻った時にIMEがOFFになっているのですが、再度Insertモードになった時に元のIME状態を覚えていて調子が狂ってしまいました。 調べて見ると、Normalモードになった時に...
WindowsのVimでメモを取っていたのですが、なぜか文字が斜体になっていました。 斜体なだけなら良いのですが、斜体の時に編集すると文字がレクトに収まっていなくて濁点などがうまく表示されませんでした。 とにかく斜体なのをなんとかしたかったのですが、原因があっけ...
HTML JavaScript
簡単なツールを作る時に何を使って作成しますか? VimスクリプトはVimmerにとってはベストな選択です。 非Vimmerにとってはハードルが高いので、他の方法を考えてみました。 MacでもWindowsでも動く物と言うと、ChromeなどのブラウザーとHtm...
ガジェット キャンプ
今年から泊りのキャンプにでかけたいと思ってテントを探していたところ、スノーピークから「エントリーパックTT」なるものが発売されていました。 テントとタープのセットで小川張りなるものができるようになっているそうです。 昔使っていたテントは普通のドーム型のテントだった...
先日調べたコンセントが使える携帯バッテリーですがプライムセールで安くなっていたのでつい購入してしまいました。 買ったはいいけど、ネブライザーで使用できなければ意味がないので、まずは家の中で使用してみました。 使い方は簡単で、上部の電源ボタンを3秒ぐらい長押しすればA...
Mac Vim
久しぶりにKeynoteで発表資料を作成していたのですが、コードを貼り付ける時にうまくシンタックスハイライトが効いたまま貼り付ける事が出来ませんでした。 以前は貼り付けれていたので、方法を調べたのですが、以下の方法で貼り付ける事ができました。 ## 環境 * V...
ガジェット
今年は子供を連れてキャンプに行こうと思っているのですが、子供が喘息のため朝晩にパルミコートの吸入をネブライザーを使って行なっています。 キャンプ場には電源が無いので(電源付きサイトなら別ですが)コンセント付きのモバイルバッテリーを使おうと思います。 モバイルバッテ...
Perl システム管理
fluentdでsyslogを受信する設定の関連で、ちゃんとsyslogを受信できるのか調べる必要がありました。 送信する方も正しいか切り分けできていなかったので、syslogの送信テストをしたいと思った所、[ここのサイト](http://www.hiihah.inf...
システム管理
YAMAHAのルーター(RTX1210)のログをfluentd + Elasticsearch + Kibanaで可視化しようとしたのですが、ハマった点をまとめます。 ## syslogのポートが514固定 ルーターのsyslogをfluentdに送りたかったのですが、...
Linux
Linuxでcrontabで何が起動されるのか知りたい時があります。 crontabの登録状況は以下のファイルを調べればわかります。 ```bash `gutter:true; /var/spool/cron/USERNAME /var/spool/cron/c...
Mac macOS
Macでポートを開いているプロセスを調べる方法です。 Windowsではnetstatコマンドを使えば調べられるみたいですが、Macの場合はlsofコマンドで調べることができます。 ```bash `gutter:false; $ lsof -n -i TCP:...
OS
[30日でできる!OS自作入門](https://tatsu-zine.com/books/make-your-own-os-in30days">30日でできる! OS自作入門)の16日目、サンプルコードが動作しなくなりました。 実際には動作するのですが...
iOS
cocoapodsを使ってiOS開発のライブラリ管理をしていた時に、バージョンが新しすぎてエラーになってしまいました。 (普通にインストールしたら最新版が入ったため) cocoapodsのバージョンを下げる(指定したバージョンをインストール)する方法を紹介します。...
Linux macOS
ポートを開けた時に、本当に空いているのか調べたい時があります。 tcpならcurlコマンドとかtelnetとか使えば調べられますが、udpの場合はどうするのか知りませんでした。 調べてみると、cn (netcat) コマンドが使えそうです。 ## 通信してみ...
CentOS7で空いているポートを調べる方法です。 ググればいっぱい情報出て来ますが... netstatは非推奨になったようで、ssコマンドを使って調べるそうです。 ```bash `gutter:false; $ ss -ltun ``` お目当のポートが空...
[30日でできる!OS自作入門](https://tatsu-zine.com/books/make-your-own-os-in30days">30日でできる! OS自作入門)の14日目まで来ました。 高解像度にしよう!というのがあるのですが、Ma...
CentOSでサービスを動かしたかったのですが、外からアクセスできませんでした。 確認したのは以下の部分です。 1. SELinuxの動作状況確認 2. firewalldを確認 その時の設定メモを忘備録として投稿します。 ## 環境 CentOS 7.5...
家族と写真を共有する時に、いちいち選んで共有するのが面倒です。 「特定の人物だったら自動で共有できればいいのになー」と思っていたらGoogleフォトにありました。 設定も簡単で数回タップすれば設定完了です。 顔の認識もかなり優秀で、絶対Deep Learni...
[30日でできる!OS自作入門](https://tatsu-zine.com/books/make-your-own-os-in30days">30日でできる! OS自作入門)を読んでいます。 今まで上位レイヤーのプログラミング(OSの上で動くプログ...