Vimをさらにマスターするために、他のエディターも知らなければと思い
emacsに入門しました。
とりあえず、Tutorialをやって大体の操作はできるようになりましたが、カーソル移動がまだおぼつかないです。
メタキーを組み合わせて操作するのですが、デフォルトがEscキーなので押しにくいのですが Altキーに変換すると他の環境で使いにくくなるし悩ましいいところです。
設定ファイルは.emacs.d/init.elに記載する方式にしました。
このサイトを参考にパッケージの自動インストールも追加しました。
auto-completeは簡単に導入できて使いやすそうな印象です。
0 件のコメント :
コメントを投稿