大切なのはアウトプットとコミットメント。 忘備録てきなかんじです。
Swift
Swift 5.0からisMultipleを使う事ができます。 引数の倍数かどうかBoolで返してくれます。 (i % 3 == 0 などの代わりに使えます) 使用例: FizzBuzz ```objc `gutter:true; for i in 1......
Swiftの文字列補完(String Interpolation)の使い方をまとめます. ## 自作クラスをstring interpolationに対応させる ```objc `gutter:true; // 自作のクラスを文字列内で展開させる extension...
Vim
## Fernとは - ファイルツリーViewer - VimScriptで書かれている ## 開くとき ```bash `gutter:false; :Fern-drawer . もしくは :Fern-drawr %:h ``` ファイルツリーが表示される。 ...
Swift 5.0からResult型が導入されました。(最近知りました。) Result型を使うタイミングについて調べていたら、Manual Propagation, Automatic Propagationと言う言葉が出てきて勉強になりました。 Result型はM...
書評
最近読んで面白かった「なめらかな世界と、その敵」の作者、伴名練の編纂した短編集です。 恋愛をテーマに色々な作家のsf先品が収録されています。 初めの方にライトな作品が多く、中盤に読むのが思い作品がありました。 「死んだ恋人からの手紙」、「奇跡の石」、「アトラクタ...
Swift 5.0からはRawStringが使えるようになりました。 具体的には以下のような物です。 ```objc `gutter:false; let someNumber = 123 let rawStr = #"Hello "New&q...
UIを作成するときの決まり事が理由と共に書かれています。 読むとそうだよね〜と思いますが、実際に自分がUIを作成する時にそこまで気をつける事ができているのか考えさせられました。 特に、UIについて客観的な始点で見直す事が大切だと書いてありますが、全くその通りだと思いま...
iOS Swift
iOSのアプリを開発する場合、UIを作成するのにXibを使ってグラフィカルにUIを組んでいく場合と、ソースコードで全て記述するパターンと2種類の方法があります。 (SwiftUIを使わないパターンを想定しています。) Xibを使うとグラフィカルにできる一方、Xibファ...
7月忙しくてブログ更新できていませんでしたが、本は読んでいました。 この本も「CAREER SKILS」で紹介されていた本です。(本の中で何度も!) 自己啓発本の一種だと思いますが、人との付き合い方(特に何かをやってもらう場合)についてのコツが書かれています。 ...
プログラムを作成する仕事を始めてから10年以上たちますが、テスト(評価, QA)についての本を読んだことはありませんでした。 以前読んだ「CAREER SLILS」でも紹介されていたのですが、読んでみました。 結果としては、読んで大正解でした。 業界に入ってから...