
Macでスクリーンショットを撮るには、ショートカットを使います。
他の方法もあるかもしれませんが、ショートカットを覚えるのが一番楽です。
## ショートカットまとめ
| 内容 | ショートカット |
| ---------- | ------------------------------------- |
| 全体 | Shift + Command + 3 |
| 選択部分 | Shift + Command + 4 |
| Window | Shift + Command + 4 -> スペースキー |
| Touch Bar | Shift + Command + 6 |
タッチバー付きのMacだと「Shift + Command + 3」でTouch Barにウィンドウとかの選択が出ます。
そして、Touch Barのスクリーンショットも取れることが判明。
使う時はあまりなさそうですが。
個人的には、Virtual Boxで動かしているWindowsのスクリーンショットもMacでスクリーンショットを取得しています。
選択部分のスクリーンショットを簡単に取得できるので重宝します。

0 件のコメント :
コメントを投稿