[書評] 本を遊ぶ 働くほど負ける時代の読書術 (朝日文庫)

小飼弾さんはプログラマーだと思っていたのですが、年間5000冊も本を読んでいたんですね。
テレビをみる時間は無駄だと冒頭でバッサリされていました。
最近スランプでテレビやAmazonプライムビデオ、ドラゴンクエストビルダーに時間を吸われていたので耳が痛かったです(本だから目か)

5000冊って1日に13.6冊ペース!
凄すぎる

私も読みたい本はリストアップしているのですが、系統が偏りがち(技術書が多い)のでこの本に書かれている本をピックアップしながら読みました。
持っている本も幾つか紹介されていましたが、知らない本が多かったので読み進めたいと思います。

本の中で大きな書店に行くことが進められていましたが、大きな書店はここ数年行っていないので機会があったらゆっくり行きたいと思いました。
(子供と行くとゆっくり見れないのでそこが問題です)

もっと本を読みたくなる そんな本でした。

0 件のコメント :

コメントを投稿