[書評] 鈴木さんにも分かるネットの未来 (岩波新書)

ビットコインについての説明が良い

少し前の本ですが、ネット民とネットを現実世界の延長線上と考える世代が交錯することを解説した本。
現在はネットは現実世界の延長線上と考える人が多いと思いますが、少し前は確かにネットは独自の文化があるイメージでした(今もそういった部分はありますが)。
ネットとテレビについての比較など鋭い指摘をされています。
ビットコインに対しては、否定的な視点から書かれていて、そういった意見を知る上でとても良いと思います。(あまりそういった意見の記事とかなかったので)

項目 評価(5段階)
内容 3
読みやすさ 3
オススメ度 4

0 件のコメント :

コメントを投稿