
Raspberry piに似たカード型PCがKicstarterに出ていました。
とりあえず出資してどんなものか調べてみたいと思います。
今回出資したものは下記の物になります。
- US$ 29以上のプレッジ
内容は
Tritium 2GB Board - 64nit Quad Core
送料は9$かかります。
Rasberry Pi3とほぼ同じスペック(こちらの方が少しスペックが高い)で、こちらはAndroid 7.0も同作させる事ができるようです。
多分製品化は間違いないかと思います。
1月には届くと思うので、実際に届いたらAndroidを動かしたり、Fedoraが入るみたいなのでFedoraを入れたりして遊んでみたいと思います。
来月の初め頃までが出資の期限になっています。
スペックの比較用にRaspberry Pi3も買おうかな。
その他
今回iPhoneで処理を行ったのですが、ApplePayで決済が出来ました。
カード番号を入れたるする必要がないのはかなり便利です。
簡単すぎるのでよく考えて決済しないとまずいです。
0 件のコメント :
コメントを投稿