[書評] 公正的戦闘規範 (藤井太洋)

項目 評価(5段階)
総合 4
読んでよかった度 5
オススメ度 4
技術度 4

短編5話が入っています。
初めて読んだ作家さんですが、抜群に面白かったです。
IT系の技術がよく出てくるのですが、説明が妙に詳しくてニヤッとしてしまいます。
ディープラーニングや量子コンピューター、インプラント技術が一般的になった近未来が舞台です。
登場人物もそれぞれ特徴があり面白かったです。

どの話も面白かったのですが、個人的に気に入ったのは「第二内戦」です。
技術的には「常夏の夜」が面白かったですが、少し冒険チックな所が面白かったです。

この作者の他の作品も読みたくなりました。
理系の内容が詳しい本は「森博嗣」が好きで読み込みましたが、この作者も読み込みたくなりました。

0 件のコメント :

コメントを投稿