📕[書評] 3分間ネットワーク基礎講座

ネットワークのレイヤーについて一通りおさらいする

面接とかで、「ブラウザにURLを入力して、画面に表示されるまでに動作を説明してください。」の回答を自分はどれぐらいちゃんとできるか?を自問した時に、ネットワークの説明は避けて通れません。
TCP/IPとかルータとかNAPTとかネットワークを支える基礎的な部分をおさらいしたくて読みました。
OSI参照モデルの物理層から上に向かって順番に説明されています。
それぞれの深い部分までは踏み込まずに全体を俯瞰する感じでわかりやすいです。気になった部分については他の本やネットで調べるとより理解が深まると思います。

ネットワークについて初めのとっかかりとしてはこの本が良いと思いました。
この本を読んだらより専門的な本で詳細を学ぶと良いと思います。
逆に基礎はわかっていて、詳しく知りたい人は、より専門的な本の方が良いと思います。

項目 評価(5段階)
内容 4
読みやすさ 5
オススメ度 4

0 件のコメント :

コメントを投稿