[書評] 手を伸ばせ、そしてコマンドを入力しろ (早川書房) 藤田 祥平

冒頭の作者の子供時代の描画がリアルでした。
インターネット初期のPCを手にした子供がどんなことをするのか。
(どんなだったのか)
その後、PCゲームの世界大会にでたりして、大学に進み大学時代に事件が起きる...
自分も筆者と同じような経験しているので、その辺りの描写がリアルに感じました。

後半舞台が現実だったり、ゲームだったりして迷子になりそうになります。
内容的には面白かったですが、少し読みにくい印象でした。

項目 評価(5段階)
内容 3
読みやすさ 2
オススメ度 2 2

0 件のコメント :

コメントを投稿