大切なのはアウトプットとコミットメント。 忘備録てきなかんじです。
書評
最近ポッドキャストで「ピートのふしぎなガレージ」を聞いているのですが、 猫のピートの名前はこの小説から名前をとったそうです。 ちょうど読んでいた本が読み終わったので、早速Kindleで買って読んでみました。 1956年に発表された小説のようですが、今読んでも遜色なく面白...
Linux Mac Unix
iPhoneX楽しみですね。 すでに品薄な予報がされていますが、負けずに予約したいです。 Macでシリアル通信を行いたい場合、screenコマンドを使って行う事ができますが、何かとうまくいかない場合があります。 そんな時には、 minicom コマンドを使うと細かい...
Python
Pythonでスクリプトを作っていると、日付を取得したい時があります。 いつもググって調べるので忘備録として残します。 ## Pythonで今日の日付を文字列で取得する方法 datetimeをつかいます ``` from datetime import datetime ...
Python Unix 正規表現
## Python 正規表現で文字を置き換える 久ぶりにPythonでスクリプトを書いたんだけど、いろいろ忘れてたので備忘録をかねて残します。 まずは正規表現で文字列を置き換える方法です。 最後に引数でflagsで動作を指定することができます。 例は大文字小文字を...
Linux Mac Ubuntu Unix Vim
Software Design8月号のVimの細道にためになる記事がありました。 vimでroot権限のファイルとか開いて編集したのに気づいたらユーザー権限だった!ってことよくあります。 自分のVimにはSudoWriteを入れているので、そんな時には下記のようにすれば...
自動生成したXMLがインデントされていなかったりして、xmlを整形したいケースが年に何回かあります。 そんな時に、Macなら組み込み済みのコマンドで対応することができます。 ``` $ tidy --indent-cdata true -xml -utf8 -i -o ...
以前のブログに書きましたが、「つながる脳科学」読みました。 脳科学について最近の研究はかなりすごいことになっているようです。 本の中で気になった部分をいくつか紹介します。 ### 臨界期 脳は生涯同じペースで学習が進むわけではなく、「臨界期」と呼ばれる学習が特に進...
映画
ブレードランナー2049の公開に先立って前作からの空白を埋める短編が公開されています。 有名な映画ですが、観た事がなかったので観て観ました。 Amazonで400円レンタルでした。 (iTunesStoreでは1500円購入しか見当たりませんでした) 1982...
DeepLearning
つながる脳科学という本を読んでいるのだけど、冒頭からやばい。 脳科学ここまできていたのか。 なんと記憶をつくる事が出きるらしい。 マウスを使った実験での事らしいけど、記憶をつくる事ができるなんて。 今後研究が進んで行けば、記憶の病気の克服はもちろん、トラウマなん...
プロゲーマー「ときど」さんの話です。 恥ずかしながら、この本を読むまで、プロゲーマーの仕事や内容をあまり知りませんでした。 東大に入れるぐらいなので、効率的な論理でゲームの腕を上げて世界一になるのですが、どうしてもその先に行けない。 そんな時に大切なのが、「情熱」だ...
アマゾンプライムで無料だったので、久しぶりに見直してみました。 CIAのエージェントが任務に失敗して記憶喪失になったら。 能力がものすごく高いので記憶がなくても襲い来る脅威をことごとく排除していきます。 記憶がなくても体がおぼえている。そんな感じです。 ...
Bash Mac Ubuntu Unix
Macで環境を移行した時に新規に新しいMacとして移行したのですが、元のMacから少しずつ必要なファイルやフォルダーをコピーしています。 元のMacにある事を忘れて新しく同じ名称のフォルダーを作成してしまったのですが、Macはフォルダーを上書きしてしまうので、うまくマージ...
(この本です)[https://www.amazon.co.jp/数学物語-角川ソフィア文庫-矢野-健太郎/dp/4043118023] 数の書き方を今のようにしたのはどの文明だったのか? 昔の人がどのように数学を発展させてきたのかがわかる本です。 昔は幾何学が重要視されて...