大切なのはアウトプットとコミットメント。 忘備録てきなかんじです。
Android
SQLiteOpenHelperのコツというか、なぜかDBに書かれないという自体があったのですがその理由と対策につてです。 SQLiteOpenHelperはAndroidでSQLiteを扱いやすくしてくれているクラスです。 DBをオープンする時にonCreate...
SQL
MySQLでINSERTのSQLを流したのですが、同じ定義があるとDuplicate Entryとか言って怒られます。 MySQL Workbenchだと、そこで止まってしまいます。 エラーになった部分はスキップして欲しかったのですが、どうやったらいいのか調べて見まし...
sed
ターミナルでの話です。 文字列から一部分を抜き出すにはsedを使います。 ```bash `gutter:false; $ echo "foohoge1234bar" | sed -E 's/.*hoge([0-9]{3}).*/\1...
Linux Unix
cronでスクリプトなどを定期的に実行させたい時にcrontabで設定ファイルを編集しますが 設定したスクリプトが実行されていない事がありました。 crontabのお作法を知らなかったのでダメだったのですが、事の顛末を残しておきます。 ### crontab...
Git
Gitでリモートとの差分を確認したい時があります。 コマンドで確認するには、対象をorigin/masterのように指定します。 ```bash `gutter:false; $ git diff HEAD origin/master ``` あまり使うことは...
Security
API KeyとOAuthって何が違うのでしょうか。 どちらもWebのAPIを叩く時に使うイメージがあります。 Tumblrから特定のタグのついた写真をDLするためにURLのリストを取得するにはAPI Keyを使いました。 ZaimのAPIを叩いて自分の家計...
DeepLearning Python
Deep Learningで画像識別器を作成したい場合、学習データを用意するのが大変です。 何枚も手でダウンロード指定ては日が暮れてしまうので、Pythonを使って自動で集められるようにします。 Tumblrからタグを指定して画像データを集めるコードを作成しました。 ...
ガジェット
Nintendo LABOの中で気になっていた物の1つ釣りコンを作ってみました。 Switchにソフトを入れると、作成方法が画面に表示されるので、それにしたがって作成しています。 釣りコンは全部で5つの工程に分かれていました。 1. 竿を作る 2. リールを...
Nintendo LABが届きました。 時間がないので、作成したら再度投稿しますが 取り急ぎ、開封の儀を行いました。 箱は思ったよりも大きかったです。 箱を開けるとこんな感じでソフトが入っていました。 ソフトの下に紐などのパーツを入れた袋が1つ入っ...
Linux
Wake On Lanでネットワーク上の機器の電源を入れたかったのですが Linuxのコマンドether-wakeにはネットワークデバイスを指定する必要がありました。 CentOSの有効なネットワークデバイスを調べるには以下のコマンドを使うと調べることができます。 ...
Bash Linux Unix
シェルスクリプトで対象の機器が起動していなかったら何かしたい場合に pingコマンドを使うとお手軽に確認できます。 pingコマンドは成功すると0を返すので、以下のように確認できます。 ```bash `gutter:false; #!/bin/bash ...
Mac ガジェット
MacBook Proのキーボードの調子が悪くなり、Appleに電話してから17日たって修理されたMacが手元に届きました。 思いの外時間がかかりました。 結局のところどうだったのかまとめたいと思います。 ## 修理の経緯 1. 3/31 調子が悪いと...
Vim
Vimで何もない行を削除する方法です。 コマンドモードで以下のようにコマンドを実行します ```text `gutter:false; :g/^$/d ``` :gは正規表現にマッチした時にコマンドを実行します。 正規表現は空行なので、その時に:d (dele...
Mac
Macを修理に出して早2週間余り。 結局交換になったのですが、4月6日に発送になってからまだ届きません。 いったいどこから送られてくるのやら。 Appleのサイトで購入シミュレーションしてみたのですが、 カスタマイズするとお届け日が一週間後になっています。 先週の金曜...
Windows
最近WindowsのWSLで作業しているのですが、WSLからWindows上のフォルダにアクセスする方法を調べました。 WSL上ではWindowsのCドライブは/mntにマウントされていました。 ```bash `gutter:false; /mnt/c/Users/x...
iPad ガジェット
ついにApple Pencilを購入しました。 使い心地を含めて簡単にレビューしたいと思います。 新しいiPadを購入した理由はApple Pencilを使うためだったので念願かなったりです。 ますは開封の儀から 入っていたのはこれだけです。...
Python
matplotlibがいきなりエラーになりました。 ```bash `gutter:false; import matplotlib.pylab as plt ModuleNotFoundError: No module named 'matplot...
DeepLearning Linux Windows
WSL上のPythonでmatplotlibをimportしようとしたら以下のメッセージが出てしまいました。 ```bash `gutter:false; ImportError: libGL.so.1: cannot open shared object file: ...
desertカラースキームの背景色は灰色ですがカラーコードはどうなっているのか調べてみました。 ```bash `gutter:false; RGB 16進数:#6F6F6F 10進数:63,63,63 ``` Gray20%なのですが、いろいろそ...
iPad
新しいiPadが届きました。 中に入っていたのはiPadとLightningケーブルと充電用のUSBアダプターでした。 初代iPad Airとならべるとこんな感じです。 (新しいiPadは右側です) 大きさや重さはほぼ一緒です。 使っていたi...
HTML
htmlでdivタグの中にdivタグを入れてfloatにしたときに 親のタグが子供のサイズになりません。 調べてみると、親のcssに以下の属性を追加すれば良いようです。 ```html `gutter:false; oveflow:auto; ``` 普段か...
Keras Windows ガジェット
Windows(WSL)にKerasの環境を作成しようとしたのですが、以下のエラーが起きて TensorFlowがうまく動作しません。 ```bash `gutter:false; Using TensorFlow backend. Illegal instructio...
nキーを一回押すと2回入力される問題でMacを修理に出したのですが、その続報です。 Macが修理工場に届いたとのことで、再度電話が欲しいとメールが入っていました。 早速 電話した結果は以下の通りです。 ### 電話内容 1. オペレーターにつながり、修理IDと...
iOS iPad ガジェット
僕が使っているiPadは[iPad Air(初代)]です。 使い道としては * トルネをみる * Amazon Primeビデオを見る * Kindleで本を読む * iBooksで本を読む * Fujisaリーダーで雑誌を見る スペックには特に不満ありませんでし...
本日Macが入院しました。 帰ってくるまではGPD Pocketで乗り切ります。 画面が小さいので、工夫しないといろいろ不便です。 ### デスクトップの切り替え Windows10ではMacのようにデスクトップを切り替えることができます。 ショートカット...
Mac macOS
nn(nが2回入力される問題)のため、Macを修理に出すことになったのですが、自分のアカウントでMacを操作されるのは抵抗があるので、バックアップを取って初期化してから修理に出すことにします。 MacにはTime Machineというバックアップ機能があるので、それ...
Mac (MacBook Pro 2017)のnキーを押した時にnが2回入力されるようになっていました。 買った当初はそんなことなかったと思うのですが、日本語の入力にミスする事が多くなってよくよく調べてみたらそうなっていました。 100%ではないのですが、かなり高...